昔取り付けられたハーフラバーソールですが、実は新品の時に取り付けていない場合、ソールの接着が緩む場合がある為要注意!
気になる部分がこちら!
年数が経てば経つほど少しづつ接着が緩み、浮いてくるケースもございます。
このまま接着すれば!?と思うかもしれませんが、
軽く7cmは接着が剥がれており、このまま接着する事は出来ません。
修理方法としましては、ソールを剥がし再度接着し、だし縫いを行いハーフラバーソールを取り付けるか、オールソール(靴底交換)になります。
今回は靴の全体的なソールの状態をお伝えし、オールソール(靴底交換)させて頂きました。
修理前↑
修理後↓
”Dr,Sole スーパーグリップソール”
気になるソールの剥がれも解消しました!
今回、ソールはラバーソールに変更。
グリップ力抜群なお勧めのソールです!
ビジネスシューズの磨きや修理と何でもお気軽にご相談ください!
お見積りは無料です。
修理したい靴や鞄がございましたら下記のお問い合わせやラインより写真を添付してご相談下さい!
県外のお客様は郵送での修理も承っております。
(※修理費用¥1万円以上で返却時の送料無料)
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。
~FOOTSTeP2nd~
北九州・小倉/靴・鞄の修理屋