3月中旬、日中の気温も上がり少しづつ春が近づいてきました。
春物靴を購入した際に是非行って頂きたい、履き始めの補強。
綺麗に仕上げられたレザーソールは、購入後そのまま履けばすぐにすり減ってしまう為要注意!
見るからに薄いレザーソールですが、特につま先が減りやすく、アッパーの革を傷めずに長く履く為にもハーフラバーソールの取付がオススメ!
今回は1.3mmのイタリア製・シルクソールを取り付けます。
修理前↑
修理後↓
ハーフラバーソールは歩行時の滑り止め効果もあり、純正ソールを保護しながら履く事が出来ます。
ソールの厚み・重さを変える事無く快適に歩いて頂けるオススメの修理方法です。
また、既に履いている靴にも取り付ける事が出来ますで、レザーソールのまま履いている方もお気軽にご相談下さい。
最後に、白い革靴やスニーカーの汚れが気なる方は、FOOTSTeP2ndの靴磨きもご利用下さい。
1足1足心を込めて磨きます。
お見積りは無料です。
修理したい靴や鞄がございましたら下記のお問い合わせやラインより写真を添付してご相談下さい!
県外のお客様は郵送での修理も承っております。
(※修理費用¥1万円以上で返却時の送料無料)
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。
~FOOTSTeP2nd~
北九州・小倉/靴・鞄の修理屋