1度オールソールしたダナーのポストマンシューズですが、2度目のオールソールの相談にご来店。
Vibram2021のソールでカスタムしてましたが、ソールの減りが気になるとの事なのでソールの素材を変更して修理致します。
硬すぎず柔らかすぎず耐久性・グリップ力の高いおススメのソールを使う事でお客様のお悩みを解消する事が出来ます。
修理前↑
修理後↓
”De.Sole3060”
土踏まずのくびれが靴の屈曲性を高めてくれるおススメのソールです。
また、今回は少し靴が大きいとの事で同時にサイズ調整を行いました。
ドイツ製の中敷きを使いフィット感UP。
しかもただ入れるだけでなく中敷きをはぐり入れる事で、靴を脱いでも分からない様に加工しております。
フィット感が増す事で足の疲れを大きく解消する事が出来るサイズ調整。
靴底の修理やサイズ調整・靴磨きと何でもお気軽にご相談下さい。
お見積りは無料です。
修理したい靴や鞄がございましたら下記のお問い合わせより写真を添付してご相談下さい!
県外のお客様は郵送での修理も承っております。
(※修理費用¥1万円以上で返却時の送料無料)
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。
~FOOTSTeP2nd~
北九州・小倉/靴・鞄の修理屋