キャンバスバッグの底の擦れによるダメージ・・・

 

 

使用頻度によってコーナーの当たる部分が破れていきます。

 

 

このまま使えばどんどん酷くなる為要注意!

 

 

バッグの構造上マチを入れこむ事が出来ない為、今回は革当てを行います!

 

修理前↑

 

修理後↓

 

 

バッグを1度解き、革を当てて縫い直す事で強度UP。

 

 

この修理は破れた1か所から修理する事出来ます!

 

 

キャンバスバッグの底の破れでお悩みの方は何でもお気軽にご相談ください。

 

FOOTSTeP2nd BOLG

 

Instagram

 

お見積りは無料です。

 

修理したい靴や鞄がございましたら下記のお問い合わせより写真を添付してご相談下さい!

 

県外のお客様は郵送での修理も承っております。

(※修理費用¥1万円以上で返却時の送料無料)

 

”メールでのお問いあわせ”

 

”LINEでのお問いあわせ”

 

本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

~FOOTSTeP2nd~

北九州・小倉/靴・鞄の修理屋

FOOT STeP 2nd BLOG