本日のBLOGはJIMMY CHOOのスニーカークリーニングのご紹介です。
白いスニーカーは履き続けると写真の様に、アッパーの革やソールの汚れが気になる方も多いのではないでしょうか?
この汚れ・・・拭けば簡単に取れそうですが、そうは行きません。
また、気になるカカトのブランドロゴ。
このままでは、知らない内に外れてしまいそうな危険な状態です。
歩行時の知らない間に外れてしまうと取り戻せなくなる場合もございますので、早めの修理がおススメです。
修理前↑
修理後↓
抜けかけていたピンは補強して取り付け。
ソールの汚れも綺麗になりました。
ただ汚れを取りるだけではなく、革は保湿を行い防水効果UP。
また、スニーカークリーニングで重要なインソール!
写真で見て一目瞭然、向かって右がクリーニング済みです。
インソールの汚れ・・・ここまで綺麗になります。
スニーカークリーニングで欠かせない”ステインクレンジングウォーター”
店頭でも販売してますんで気になる方はお気軽にご相談下さい!
お気に入りのスニーカークリーニングでお悩みの方??
どんなに些細な事でも構いません、まずは何でもお気軽にご相談下さい!
お見積りは無料です。
修理したい靴や鞄がございましたら下記のお問い合わせやラインより写真を添付してご相談下さい!
県外のお客様は郵送での修理も承っております。
(※修理費用¥1万円以上で返却時の送料無料)
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。
~FOOTSTeP2nd~
北九州・小倉/靴・鞄の修理屋