ワークブーツをカスタムしたい方にオススメな本日のBLOGです。

 

見慣れたレッドウイングのブーツですが、ソールとカカトを別々にしたいと思った経験はありませんか??

 

 

またソールは黒がいいな?

 

 

写真でもよいので、こんな風にしたいブーツがございましたら見せて頂けるとお見積り致します。

 

 

修理前↑

 

修理後↓

 

 

Vibram705&700

 

 

ヒールは少しだけカーブを付けて取付。

 

 

フルソールでは無く、ハーフラバーソールにする事でヒールの積み上げのレザーが綺麗に出せます。

 

横から見ると、

 

 

修理前からは想像できない違うブーツに生まれ変わりました。

 

 

ソールはハーフラバーソールの為、部分的な交換が出来るメリットも!

 

 

ソールを横から見た際に、今回は革の色を残して仕上げておりますが、黒や茶・濃茶に仕上げる事も可能。

 

 

ワークブーツの修理でお悩みの方??

 

 

どんなに些細な事でも構いません。

 

 

まずは何でもお気軽にご相談ください!

 

FOOTSTeP2nd BOLG

 

Instagram

 

お見積りは無料です。

 

修理したい靴や鞄がございましたら下記のお問い合わせやラインより写真を添付してご相談下さい!

 

県外のお客様は郵送での修理も承っております。

(※修理費用¥1万円以上で返却時の送料無料)

 

メールでのお問いあわせ”

 

”LINEでのお問いあわせ”

 

本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

~FOOTSTeP2nd~

北九州・小倉/靴・鞄の修理屋

FOOT STeP 2nd BLOG