REDWINGのベックマンシリーズの修理で最も多いソールの加水分解!
状態はよさそうに見えますが・・・
ソールのひび割れが見えますね!?
このまま履かずに保管しておくと状態がどんどん悪くなりベタつきが出てきます。
ベックマンはハーフラバーのソールの為、修理方法はオールソール(靴底交換)では無く、ハーフラバーソールのみの交換が可能!
修理前↑
修理後↓
ソールはVibram#2333
出し縫いのステッチは1度解き、縫い直しております。
カカトが減っていれば同時に交換も出来ますし、ミッドソールからの交換も可能です。
”加水分解”と言われるだけあって、高温多湿の梅雨は”カビ”も含め要注意!
ワークブーツの修理や磨きと何でもお気軽にご相談下さい!
お見積りは無料です。
修理したい靴や鞄がございましたら下記のお問い合わせより写真を添付してご相談下さい!
県外のお客様は郵送での修理も承っております。
(※修理費用¥1万円以上で返却時の送料無料)
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。
~FOOTSTeP2nd~
北九州・小倉/靴・鞄の修理屋