本日のblogはマグナーニの靴磨きです。
雨の日の履けば出てくる潮吹き・・・
靴の中でかいた汗の塩分がアッパーに浮き出てくるのが特徴です。
表面をリムーバーで拭けばすぐに消えますが、アッパーに染み込んだ元から取り除かなければすぐに再発・・・
そんな時にオススメな『丸洗い』はサドルソープで1度綺麗に洗う事が可能!
靴を1度水で濡らして、潮吹きの原因となる塩分を抜くことで再発を防止する事が出来ます。
また、洗う事のメリットとして汚れや古いクリームをしっかりと取り除き、濡れた状態でシューツリーを入れれば型が崩れた靴もしっかりと元に戻るメリットが!
雨の日にレザーソールに水分を含まない様ハーフラバーソールを取付。
靴磨き・潮吹き・銀浮きでお悩みの方はFOOTSTeP+2ndにお気軽にご相談下さい。
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。
~FOOTSTeP2nd~
北九州・小倉・靴・鞄の修理屋
]]>
