見慣れたREDWINGのブーツですが、ソールのカスタム次第では見た目の印象が大きく変わります。
大丈夫かな?
失敗したらどうしよう・・・??
今日は参考までにVibram2333&430の組み合わせのご紹介です。
修理前↑
修理後↓
後ろ姿だけではソールが黒になっただけかと思いますが、横から見てみると・・・
ラバーミッドソールを交換し、レザーミッドソール&Vibram2333の組み合わせです。
今後は減ったヒールとハーフラバーの部分的な交換が可能です。
ミッドソールを厚くボリュームを出し、ヒールの積み上げを高くする事も出来ます。
ソールの出し縫いはミッドソールのみと縫う事も出来ますし、ソールと一緒に縫う事も出来ます。
アッパーも元の色を参考に補色を行う事で、新品では見れない味のある1足に生まれ変わりました。
ワークブーツの修理でお悩みの方は何でもお気軽にご相談下さい!
ソールの張替えやヒールの交換/カビ取り/磨き/フィッティングetc
お見積りは無料です。
修理したい靴や鞄がございましたら下記のお問い合わせより写真を添付してご相談下さい!
県外のお客様は郵送での修理も承っております。
(※修理費用¥1万円以上で返却時の送料無料)
本日も皆様のご来店心よりお待ちしております。
~FOOTSTeP2nd~
北九州・小倉/靴・鞄の修理屋