~Christian Louboutin/靴磨き~
ルブタンのスタッズ付きスリッポンですが、スタッズ部分をよく見ると・・・ 先端のメッキ部分が剥がれていました。 スタッズが外れるのであれば、再メッキ加工が出来るのですがこのままの状態ではどうする事もできませんが・・・ 何も...
北九州市若松区高須・小倉北区足原の靴の修理、セレクトショップならFOOT STeP・FOOT STeP 2nd へ
ルブタンのスタッズ付きスリッポンですが、スタッズ部分をよく見ると・・・ 先端のメッキ部分が剥がれていました。 スタッズが外れるのであれば、再メッキ加工が出来るのですがこのままの状態ではどうする事もできませんが・・・ 何も...
レザーサンダル の 季節が やってきました! 経年変化 を 楽しめる レザーサンダル しかし ソールは 消耗品・・・! お任せ下さい・・・! 当店では 現状シルエット でも カスタムでも お好みに合わせて オールソール ...
今年はかなり早い梅雨入りをした福岡県。 高温多湿は皮革製品とってはとても注意しておきたい期間です。 ちょっとしたスキに現れる”カビ菌” 油断しているとアッという言う間に反繁殖する為要注意! ”げっ・・・”となってもご安心...
とてもよく履きこまれたフットザコーチャーの1足。 カカトの減り具合は一目瞭然。 あと少しで、ミッドソールに差しかかるところでした。 少し厚めなソールでしたが、オールソールで低く致します。 修理前↑ 修理後↓ 今までは靴の...
ニューバランスの修理で多いカウンターライニングの破れ・・・ 靴の脱ぎ履きや歩行時の擦れ等の原因が考えられます。 また使っている素材でも強度が違うので、歩き方が悪いとか履き方が悪いとかではなく消耗部分と思って下さい。 修理...
ワークレザー・エンジニアブーツ の オールソール は 当店でも ご依頼の多い オールソール です バイカーの方 を 初め タウンシューズのオシャレとしても 人気が 高く また 長ーく履けるブーツです しかし ソール は ...
本日の1足はニューバランス993。 修理のご相談はこちら! そうです!ソールの加水分解・・・ 1度始まると、誰にも止める事の出来ない劣化です。 修理方法はオールソール(靴底交換)になります。 修理前↑ 修理後↓ R...